当スクールの知恵袋。DTMコース担当。座右の銘は「礼義廉恥」
主な経歴
大学卒業後ゲーム会社にてサウンド環境を立ち上げ、ゲーム/映像/遊技機系の楽曲・効果音制作に従事。
マルチメディアコンテンツのワークフローやディレクションの修練を積み上げる。
独立後、サウンド制作と並行し制作環境の整え方や機材・ソフトの操作習得など、これから作曲アレンジを始める人への技術支援も行う。
当スクールの知恵袋。DTMコース担当。座右の銘は「礼義廉恥」
大学卒業後ゲーム会社にてサウンド環境を立ち上げ、ゲーム/映像/遊技機系の楽曲・効果音制作に従事。
マルチメディアコンテンツのワークフローやディレクションの修練を積み上げる。
独立後、サウンド制作と並行し制作環境の整え方や機材・ソフトの操作習得など、これから作曲アレンジを始める人への技術支援も行う。
これからDTMを始めたい!何をすれば良い!?など自分もよく悩みました。そんな最初の一歩のお手伝いをさせて頂きます。